断熱樹脂内窓を取付しました。
バスルームの出窓に内窓を取付しました。
出窓というのは構造的にどうしても熱が逃げやすいので、要は夏暑くて冬寒い窓になるわけです。しかも、内窓を取付しようとしても、出窓に沿って窓を付ける事はよっぽどの事をしないと無理です。よって、出窓を塞ぐような形での取付になってしまいます。
だったらやらない方がいいの?という話になってきますが、間違いなくやったほうがいいと思います。それほど熱がガッツリ逃げていくからです。
元々出窓を付けてなかったと思って、物を置くのはあきらめて内窓を付けた方が良いと思います。
ちなみに出窓だと、外して断熱の良い窓に入れ替えるのも普通のサッシよりずっと大変です。ユニットバスだと浴室ごと入れ替えないとほぼ無理です。
逆に言えば、ユニットバスを新しくする時には一緒に窓も変えた方が間違いなく良いです。設備系のリフォーム屋さんだと、その辺に気を配ってくれるところはあんまり無いんじゃないかと思います。